診療科目
美容皮膚科
美容外科
アートメイク
ホワイトニング
化粧品
予約から診療までの流れ
初めての方へ
予約方法
よくある質問
料金表
ご案内
院内写真
スタッフ紹介
ブログ
アクセス
お問い合わせ
LINE予約
WEB予約
ONLINE SHOP
menu
ホーム
診療科目
美容皮膚科
シミ・そばかす
美容皮膚科
シミ・そばかす
シミ・そばかす
▼施術メニュー
IPL(フォトフェイシャル)
フォトフェイシャル
IPL(フォトフェイシャル)とは幅広い光源の波長を照射することで、シミ、そばかす、小ジワ、毛穴の開き、赤ら顔、にきび跡の赤みなど、トータル的な肌質改善とアンチエイジングができます。シミやくすみの原因であるメラニン色素に反応し顔全体がワントーン明るくなり透明感がでます。反応したメラニン色素はかさぶたになって剥がれ落ちるため、治療を重ねる毎に少しずつシミが薄くなっていきます。赤みを帯びた肌には、拡張した毛細血管を収縮させて赤みを目立たなくさせます。さらにコラーゲンを増やしターンオーバーを促進することで、ツヤっとキメの整ったハリのある肌に導きます。開いた毛穴や、加齢による縦に流れてしまった毛穴にも軽い引き締め効果があります。
ヴィーナスフォトとは
当院は、Venus concept社が開発したIPL光治療器のVENUS VERSA(ヴィーナスヴェルサ)を使用したヴィーナスフォトという治療です。この機器には、革新的なSmartPulse™技術が搭載されているので、正確で均一なエネルギーで照射できます。照射ムラや施術時間も少なく、強力な冷却装置も搭載されているため他のIPLと比べて痛みも少なくなっています。
当院のIPL治療のポイント
1、当院では、お一人お一人の肌にあった波長の選択(515と580のアプリケーターがあります。)と
出力調整や打ち方で治療させて頂きます。
2、お顔全体を2周照射後に、気になるシミのスポット照射も料金内でさせて頂きます。
(十分なショット数と丁寧な施術)
♢ MENU ♢
副作用、ダウンタイム
赤み、ほてり、痂皮形成、色素沈着、むくみ、かゆみ、皮疹、毛嚢炎など
注意点
治療後は、数日間ほてり感や軽度の発赤が生じる場合があります。
シミへの反応が強くでた場合に、治療直後から数時間程度治療部位に軽い赤みやヒリヒリ感が残ることがあります。
シミの濃い部分は治療直後に少し濃く変化し、薄いかさぶたができることがあります。(7〜10日程度で自然に剥がれますので無理に剥がさないでください。)黒く反応せず、自然にトーンが上がる場合もあります。
シミの再発を防ぎ、次回の安全な照射を行うために、日焼け止めや日傘などでUV対策をお願いします。
こんな方におすすめ
しみ・そばかす・くすみにお悩みの方
肌にハリを出したい、毛穴の開き、肌のキメ気になる方
赤ら顔、ニキビ痕の赤みが気になる方
料金表
フォトフェイシャル (IPL・ヴィーナスベルサ) 全顔 ¥16,500
ルビーレーザー
ルビーレザー
非常に短い時間出力されるパルス幅のレーザーを用いて、メラニンの異常組織だけを破壊し、コラーゲンやヘモグロビンの正常皮膚組織にはダメージを極力与えないで治療が行えるレーザーです。 当院では、他のQスイッチルビーレーザーに比べてビームモードが均一で、炎症性色素沈着の発生を出来るだけ抑えることができるQスイッチルビーレーザー「ザ・ルビーnanoQ」を使用しています。
♢ MENU ♢
治療方法
照射部位を冷やし、照射します。 照射時、輪ゴムで弾かれたような痛みがありますので、痛みが気になる方は麻酔テープやクリームを使用して痛みを軽減することも可能です。 照射後は照射部位にテープを貼って1週間〜2週間ほどお過ごしいただきます。範囲が広かったり数が多い場合には、塗り薬で代用することもあります。
副作用・ダウンタイム
照射後1週間程度、かさぶたのようになって元のシミの色より濃くなります。テープを貼りっぱなしにしていただきます。かさぶたが剥がれた後は皮膚がピンク色になり、正常な皮膚の色になるまで約2ヶ月かかります。その間は色素沈着を防ぐため、日焼けに十分注意して下さい。
個人差により炎症性色素沈着が一時的に生じ、照射前よりシミが濃く見えることがありますが3〜6ヶ月で綺麗になります。
照射部位が出血することがあります。
こんな方におすすめ
老人性色素斑(顔などにできる大小様々なシミ)
雀卵斑(そばかす)
太田母斑(青あざ)
異所性蒙古斑(お尻以外にできる蒙古斑)
扁平母斑(茶アザ)
平らな黒子
料金表
ルビーレーザー
1ショット(直径4mm) ¥1,650
10ショット ¥11,000
100ショットまで ¥77,000
100ショットまで+内服+外用セット ¥88,000
(内服2種各2ヶ月+HQ(ハイドロキノン)+リンデロンVG軟膏のセットになります)
通常リンデロンVG軟膏は550円となります。炎症を抑えるために照射部位に塗布する、ステロイド薬です。副作用として、塗布部位の皮膚萎縮、多毛、毛細血管拡張・赤ら顔、にきび、皮膚線条、皮膚感染症リスクの増加、酒さ・口囲発疹、(眼瞼の場合)緑内障、ステロイドに対する接触性皮膚炎などが起こる可能性があります。
炭酸ガスレーザー
炭酸ガス(CO2)レーザー
炭酸ガスレーザーは盛り上がったほくろやいぼ、シミを取り除くことができる治療です。お肌の奥深くの組織や周りの皮膚に余計なダメージを与えません。 メスによる切開に比べ傷跡も残りにくいため、切開よりもお手軽な治療です。 治療時、大きい黒子やシミは局所麻酔を行い、痛みを極力抑えます。
♢ MENU ♢
治療方法
施術箇所を冷やし、レーザーを照射していきます。 盛り上がった大きい黒子やシミは局所麻酔を行い照射します。 照射後はテープを1週間から2週間ほど貼りっぱなしにしていただくか、塗り薬を塗っていただきます。
副作用・ダウンタイム
色素沈着、皮膚の凹み、色素脱失、ケロイド、再発
注意点
赤みのある間は日焼けに十分注意してください
細かいイボを治療された際、かさぶたが剥がれるまで入浴中など、強い摩擦に注意し、処方された軟膏をお塗りください。
こんな方におすすめ
膨らみのあるほくろ、シミが気になる方
メスで切除するのに抵抗のある方
ポツポツしたイボが気になる方
料金表
イボ1mm×1mm ¥1,100
黒子小1個 ¥5,500〜
イボ取り 20個 ¥11,000
イボ取り 手の平2枚分の範囲 ¥33,000
次のページ
美容皮膚科
点滴・注射
しわ
頭髪治療
ニキビ・ニキビ跡
ピアス
たるみ
ほくろ・いぼ
毛穴
ダイエット
肝斑
美肌
クマ
シミ・そばかす
診療科目
美容皮膚科
シミ・そばかす
肝斑
美肌
ニキビ・ニキビ跡
しわ
ほくろ・いぼ
たるみ
毛穴
クマ
頭髪治療
ダイエット
美容点滴
ピアス
美容外科
二重埋没
PCLメッシュ
眉毛下切除
婦人科形成
皮膚腫瘍
アートメイク
ホワイトニング
化粧品
Copyright © 2018
PAGE TOP
PAGE TOP